イベント情報

展示

秋の特別企画展「江戸時代の子ども事情 ー幼き者へのまなざしー」

みよし風土記の丘ミュージアム秋の特別企画展

今も昔も子は宝。しかし,江戸時代は幼いうちに命を落とすことが多い時代でした。子どもの無事な成長は,当時の人々にとって切実な願いであり,子どもに贈られる玩具や生育儀礼には,そうした大人たちの祈りがこめられていました。

本展は,広島県内の古文書や民俗資料などを中心に,江戸時代を生きた子どもの実像に迫ろうとするものです。乳不足や病といった子育ての中で生じる問題や,日々の暮らしの様子など,さまざまな側面から子どもに光をあてていきます。

詳細は公式サイトで
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/rekimin/03akinotokubetsukikakuten.html

期間 : 令和3年10月8日(金)~11月28日(日)

料金 : 一般 600円(480円) 高校・大学生 450円(360円) 小・中学生300円(240円) ※( )は20名以上の団体。

場所 : みよし風土記の丘ミュージアム(広島県立歴史民俗資料館)

時間 : 9:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日 : 月曜日

問い合わせ先 : みよし風土記の丘ミュージアム 0824-66-2881