イベント情報

イベント

【福山城400年博】和太鼓打ち竹内孝志の福山歴史探訪!! たかしさんと一緒に歴史探訪しましょう!!

我龍-GARYU-代表の和太鼓打ち竹内孝志(たかしさん)が、福山城にまつわる場所巡る【GARYUチャンネル】のYouTube企画!!
学芸員さん、有識者の方々と一緒に福山の歴史を探っていきます。
福山城初代城主「水野勝成公」はどんな人物だったのか?
福山の町ができる前はどんなところだったのか? どうやって町ができた?
寺社仏閣、芦田川の流れや、池、田んぼに至るまで、普段何気なく暮らしているこの町の成り立ちを、お子さんでもわかるように、イラスト付きで解説。
築城400年のこの年だから、皆さんで福山を再認識して頂けたらと思います。

この町には、たくさんの謎が眠っています。
歴史を紐解く旅は始まったばかり、たかしさんと一緒に歴史探訪しましょう!!

●和太鼓打ち竹内孝志の福山歴史探訪!! オープニング https://youtu.be/3hFQRAQtk8U
●第一回「工事中の福山城編」 https://youtu.be/sk9yXms8I54
●第二回「水野家のお墓参り編」 https://youtu.be/RXVbpCjJlVw
●第三回「福山八幡宮編」 https://youtu.be/8xpbcAm0yOs
●第四回「妙政寺編 前編」 https://youtu.be/k445NqwWq1c
●第五回「妙政寺編 後編」 https://youtu.be/cZAZYMBbMGM
●第六回「備後一宮吉備津神社編」 https://youtu.be/0q3qDXfHYwc
●第七回「相方城編」 https://youtu.be/QASVu2rcQ7s

場所 : YouTube「GARYUチャンネル」 https://youtube.com/c/koraizin

問い合わせ先 : OFFICE GARYU 0847-49-0789 代表/竹内孝志

イベント

西国茶やBar

一夜限りの「西国茶やBar」8月20日開店!

東新天地公共広場に江戸時代の世界が出現!
竹細工や和小物のアクセサリーをつくったり、和楽器演奏の中、広島ならではのお酒を楽しんだり。江戸時代広島のにぎわいをここに再現していきます!

~予定プログラム~
◎パフォーマンス
・尺八演奏家りょーた+ジャズピアニストゆみゆみ
・酔屋ちどり
・伯耆流居合道六段 藤岡雅之 with 尺八演奏家りょーた
・時休四
・尺八演奏家りょーた
・喜多流 仕舞 『田村』出演:森脇崇、泉原寛康、諏訪義円、久保田耕一

◎ワークショップ
・竹細工(セトラ広島)参加費:500円/所要時間:30分
・水引(ひろしまきもの遊び)参加費:1,500円/所要時間:20~30分
・にほい袋(高山清仏壇店)参加費:1,000円/所要時間:20
・行燈作り(大田一朗・栄光工芸)参加費:3000/所要時間:30分
・ミニ盆栽(庭能花園)参加費:3,500~4,500円/所要時間:50~90分
・銅細工(西井製作所)参加費:3,000円/所要時間:20分
・マンホール択本(友鉄工業株式会社・飯田眞三)材料費:大300円・小100円(拓本用紙・墨)/所要時間:10~15分
・明治の広島まちあるき(片島蘭)参加費:WS 1,000円
・手染め限定藍染手拭つき 2,500円・+お酒つき 3,000円/所要時間:60分

◎出店
・一銭洋食(オタフクソース)
・かき氷 わらびもち(甘党はちの木)
・日本酒 西国カクテル(西国茶や・ひろしまきもの遊び)
・ひやしきゅうり ハイボール(鉄板酒場まめ)

「西国街道」は広島の栄華の元を築いた歴史街道です。

戦争の傷跡によって、いわゆる城下町らしい建築物などは残されていませんが、実は広島のひとたちは戦後、広島駅前猿猴橋から八丁堀、本通り、そして被爆前は最もにぎやかだったと言われている平和公園(中島地区)へと、江戸時代から賑わっていた「西国街道」そのままに、新たな道路として再建しています。

※西国茶やBarは、目に見える形では残念ながら残されていない江戸時代広島の「賑わうい」の歴史を、当時の賑わいをそのままに、気軽に楽しむイベントとして毎年開催しています。

江戸時代の城下町にタイムトリップ!歴史を楽しむリアルイベント「西国茶やBar」へいざ参ろう!

★まちなか西国街道推進協議会≫https://machinaka-saigoku.jp/

期間 : 令和4年8月20日(土)

場所 : 東新天地公共広場 及び 新天地集会所

時間 : 12:00~20:30 雨天:決行予定(プログラムによる)

問い合わせ先 : まちなか西国街道推進協議会

イベント

夏の夜、祈りと平和の夕べ

江戸時代,またはそれより前から広島を守っている,広島駅新幹線口周辺の七社寺。

8月6日広島原爆の日の前夜に、平和記念公園の「平和の灯」から採火して灯したろうそくで七社寺を照らし、原爆によって亡くなられた人々の供養と平和への祈りを捧げます。

■広島駅新幹線口周辺の七社寺

・饒津神社  ・明星院
・鶴羽根神社 ・広島東照宮
・尾長天満宮 ・國前寺
・聖光寺

【社寺の催し】

鶴羽根神社:19時00分~「鎮魂のろうそく献灯」先着50名
(内容)先着50名の方に、平和記念公園から採火した火を献灯していただきます。

広島東照宮:19時00分~19時40分「笙の演奏と原爆のはなし」
(内容)笙(しょう)を用いた演奏と、原爆投下時の東照宮の話をお聞きください。

チラシPDF

期間 : 令和4年8月5日(金)

時間 : 18:30~21:00

問い合わせ先 : 東区役所 市民部 地域起こし推進課 TEL:082-568-7704

イベント

【福山城400年博】築城400年記念茶会

築城400年を祝して福山城を見上げる福寿会館にて茶会を開催します。

当会は茶道の普及や後進の育成、各流派との懇親を目的に茶道表千家流、茶道裏千家流、茶道上田宗箇流の3流派の有志からなり、2018年の発足から鞆一円、鞆 安国寺、ふくやま美術館庭園などで茶会を催し、たくさんの方にお越しいただきました。
この度、福山城築城400年を記念し、「福山千人茶会」の先駆けとして、福寿会館を会場にして歴史・文化について造詣を深める茶会を開催します。
茶事を映像や記事にして発信する事で市民をはじめ全国から「福山千人茶会」へ多くの来場者を誘うとともに多くの方に福山城の歴史、福山の魅力を知っていただき、茶道を楽しんでいただく事を目的として11月13日「福山千人茶会」の成功を目指します。 

【見どころ】
今回は福山城築城400年を祝して福寿会館かあら福山城を日本庭園越しに見上げながら、待合の冷茶席(密蘭香)、薄茶の2席をセットでお楽しみください。

●2022年7月1日よりGoogleフォーム受付開始予定です。
https://forms.gle/N6QJgqQuEBr2cX5z6

●このイベントのチラシはこちら

●福山城400年博≫https://fukuyama400.jp/

期間 : 令和4年8月28日(日)

料金 : 待合の冷茶席(密蘭香)、薄茶席2席をセットで2,000円

場所 : 福寿会館

時間 : 受付9:00~,スタート9:30

問い合わせ先 : 鞆の津茶会実行委員会HP 問い合わせフォーム https://tomonotsu.jimdofree.com/

イベント

【福山城400年博】全国城下町シンポジウム FUKUYAMA2022

各城下町の歴史や文化、魅力を発信すべく毎年開催されている全国城下町シンポジウム、今年の開催地は福山市。
オープニングフォーラムでは福山城400年記念事業実行委員会委員三浦正幸氏による講演が、
福山城周辺では城下町の不思議を解く謎解きまち歩きなど各種イベントが、
そして福山城北側鉄板張り広場では音楽フェスである幸盛ナイトが予定されています。

【見どころ】
領主の居城を中心に発達し、江戸時代には約300あったとされる城下町ですが、戦災や都市開発など時代の波にもまれ、往時をしのべる城下町は今や限られています。
福山は、福山城天守閣をランドマークに東西南北それぞれに市民が誇れる歴史・文化など地域の「資産」が今も多く残る、貴重なまちなのです。

8月26日〜28日、3日間の開催!
一般のご参加は27日、28日です。

全国城下町シンポジウム≫https://zenjo41.jcifukuyama.com/

福山城400年博≫https://fukuyama400.jp/

期間 : 令和4年8月26日(金)~8月28日(日)

場所 : 福山城天守閣広場,ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ

時間 : 13:00~16:00

問い合わせ先 : 福山青年会議所 担当/羽田

イベント

令和4年 こどものトレジャーウォーク~広島の歴史を発見!広島城・縮景園編~

外に出て「昔と今」をつなぐ、自分だけの宝物(トレジャー)をみつけよう!

広島城と縮景園を歩き, 広島市の街中を水上タクシーでめぐります。

いつもとは違う見方で広島を探検してみよう。

夏休みの自由研究にピッタリのこども向け歴史フィールドワークです。

★7月13日にてお申し込みは締め切りました★

ご興味を持っていただいた方,よろしければ夏休みに,ご家族・お友達と広島城や縮景園を探訪してみませんか?
「探してみようマップ」PDF

期間 : 全2回 令和4年7月27日(水),8月2日(火)※申込締切7月13日(水)

料金 : 無料

場所 : 集合:広島城天守閣下/解散:縮景園

時間 : (集合時間8:40)9:00~12:30

問い合わせ先 : 広島県文化芸術課 082-513-2722

イベント

夢街道ルネサンス フォトコンテスト

夢街道ルネサンス
~中国路 歩いて・感じて・伝えたい~

中国地方(鳥取県、島根県、山口県、広島県、岡山県)の夢街道ルネサンス認定地区における、街道や街道周辺の風景の写真等を通じて、街道文化の魅力を知っていただくとともに、歴史や文化を今に伝えるべく、フォトコンテストを開催します。

◆夢街道ルネサンスとは・・・
歴史や文化を今に伝える中国地方の街道を認定する制度です。

★応募要項 詳しくはこちら≫https://www.cgr.mlit.go.jp/cgkansen/yumekaidou/pc/index_img/22-photo-contest.pdf

★夢街道ルネサンスのホームページはこちら≫https://www.cgr.mlit.go.jp/cgkansen/yumekaidou/pc/index.html

期間 : 令和4年6月1日(水)~10月14日(金)※当日消印有効

問い合わせ先 : 夢街道ルネサンス推進会議事務局 TEL:082-511-6315

イベント

【福山城400年博】ぶらり福山城

福山城ボランティアガイドが,城の魅力や歴史を案内しながら巡ります。

お申し込みなど,詳しくはこちら≫https://fukuyama400.jp/event/2022063210

福山城400年博の公式ホームページはこちら≫https://fukuyama400.jp/

期間 : 令和4年06月26日(日)

料金 : 無料:先着30人 小学生までは保護者同伴

場所 : 福山城筋鉄御門前(集合)

時間 : 9:30~11:30

問い合わせ先 : 福山城博物館友の会事務局:084-922-2117

イベント

福山城400年博~FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022~

福山城400年博-FUKUYAMA CASTLE EXPO 2022-オープニングイベント

初代藩主水野勝成が幕府に築城を報告した日とされる8月28日を「福山城築城400年記念日」として,オープニングイベントを開催します。

■8月27日(土)

福山城天守鉄板張りセレモニー

福山城ライトアップ点灯式

■8月28日(日)

福山城博物館リニューアルオープン記念式典・記念イベント・BINGOフェス

〇●〇福山城が変わります〇●〇

【学べる】
高さ3.5m,幅14.5mの大型モニターで学習!!
・福山城の魅力
・水野勝成公,阿部正弘公の人物像や功績
・福山の歴史,偉人

【体験できる】
デジタルコンテンツを活用した歴史体験!!
・大坂夏の陣をモチーフにした一番槍レースなど

【泊まれる】
福山城で城主気分!!
・城泊の実証実施

☆詳しくは公式ホームページ

イベント

縮景園 田植まつり

五穀豊穣を祈願して,古くから行われている田植行事を再現し,併せて茶会を開催します。

①田植とはやし田の披露
【場所】有年場
【時間】13:00~13:30

②はやし田の披露
【場所】跨虹橋
【時間】13:35~13:55

③南条おどりの披露
【場所】清風館前 芝生広場
【時間】14:15~14:45

協力…広島県新庄郷土芸術保存会

■田植茶会
【場所】清風館
【時間】10:00~15:00
【料金】未定
【流派】上田宗箇流和風会・青年部

瓦版はこちら

縮景園ホームページ

期間 : 令和4年6月12日(日)

料金 : 入園料:一般260円,高・大学生150円,小・中学生100円(茶会は別途要)

時間 : 開園時間:9:00~18:00(入園は閉園の30分前まで)

問い合わせ先 : 082-221-3620

ロゴマーク
製作者 高橋正広さん(デザイナー)

◆ 選定理由

別名「鯉城」とも呼ばれ、広島を見守ってきた広島城をモチーフに緋鯉がこれを円で包み込むデザインは、広島の歴史・文化を想像させ、基本方針の趣旨をよく表している。緋鯉の赤がロゴマークのアクセントとなって目を引き、広島らしさと親しみが感じられ、また、シンボルマークとロゴタイプの一体感も取れている。

広島百景はこちら イベント一覧はこちら モデルコースはこちら