イベント情報

イベント

お月見ナイトミュージアムin広島城

今年も広島城では夜間開館延長を行います。夜の展示室をご覧いただくだけでなく、ふだん見ることのできない天守からの夜景や十六夜の月をお楽しみください。

月夜にウキウキの広島城マスコット「しろうニャ」とのツーショット撮影会もあります。

また、広島城跡内の広島護国神社では、同日18:00より「観月祭」が開催され、奉納揮毫、二胡・キーボードによる奉納演奏があります。皆様のご来館をお待ちしています。

※天守閣までの道のりは足元が暗いので、懐中電灯を持参ください。

●江戸の世のひろしま探訪≫広島百景・スポット≫広島城

期間 : 令和5年9月30日(土)

料金 : 大人370(280円)、シニア(シニアは65歳以上)180円(100円)、高校生以下無料

場所 : 広島城天守閣など

時間 : 18:00~20:00(19:30入館受付終了)開館延長をします ※荒天時は中止の場合もあります

問い合わせ先 : 082-221-7512

イベント

福山城 酒肴祭~福つまみグランプリと備後vs安芸 美酒の合戦~ 2023年10月7日(土)・8日(日)

福山特産の食材、「ねぶと、ちいちいいか、くわい、ガス天、鯛ちくわ」を使った7種類のおつまみ【福つまみ】と備後地区・安芸地区の酒蔵が福山城に集結。

イベント中には福つまみグランプリも開催します。10月7日・8日は福つまみでカンパイ!!

●詳しくはこちら≫https://www.fukuyama-kanko.com/information/detail.php?id=965

■江戸の世のひろしま探訪≫広島百景・スポット≫福山城

期間 : 令和5年10月7日(土)、8日(日)

料金 : プレミアムチケット:12,000円(前売り券のみ。福山駅観光案内所では販売しておりません) ※天守閣最上階で各蔵元の最高級酒と特製福つまみを提供(各日17:30~20:00) 前売り券:1,500円(5枚綴り) 当日券:1,800(5枚綴り) 、400円(1枚)

場所 : 福山城 天守前広場

時間 : 15:00~20:00

問い合わせ先 : 福山観光コンベンション協会:084-926-2649

イベント

毛利元就入城500年記念「フォトグランプリ」 ~元就がつないだ歴史~

毛利元就入城500年記念市民企画事業!

広島県立吉田高等学校主催の「毛利元就入城500年記念「フォトグランプリ」~元就がつないだ歴史~
の募集が始まりました!

安芸高田市の歴史や風景など、毛利元就をモチーフにした写真を皆様からSNSで募集します。

●詳しくはこちら≫https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/kyouiku/n408/

■江戸の世のひろしま探訪≫解説集≫~江戸以前~毛利氏

期間 : 令和5年8月1日(火)~9月29日(金)受付

場所 : 安芸高田市の歴史、風景や食べ物、祭りの風景など元就をモチーフにしたものや関連のある  ものを広く募集します。応募資格については問いません。

問い合わせ先 : 広島県立吉田高等学校 地域創造ゼミ TEL:0826-42-0031

イベント

鞆の浦 de ART 2023

江戸の町並みを残す、広島県福山市鞆地区を舞台に、様々なジャンルの作家によるアート展を開催します。

かつて潮待ちの港として栄えた鞆の浦。
歴史ある鞆の浦の町並みを散策しながらアート作品をお楽しみください。

フォトコンテスト同時開催中です。作品と一緒に [ #鞆アート2023] で投稿ください!

●ホームページはこちら≫http://tomonoura.com/

■江戸の世のひろしま探訪≫広島百景・スポット≫鞆の浦

■江戸の世のひろしま探訪≫解説集≫鞆の浦の町並み

期間 : 令和5年9月24日(日)~10月15日(日)

場所 : 広島県福山市鞆地区

問い合わせ先 : 福山商工会議所:084-921-2349

イベント

流鏑馬のある町安芸太田町をめぐろう! 【第3回あきおおたロゲイニング】

初心者でも気軽に仲間と参加できる町歩きイベント。
ゲーム感覚で楽しみながらチェックポイントを探すイベントが開催されます。

イベント当日は、堀八幡神社馬場で広島県無形民俗文化財「流鏑馬神事(やぶさめしんじ)」が開催されます。
この神事は、江戸時代よりも前、約六百年の歴史伝統があり、
現在広島県内で、本格的な流鏑馬神事はここにしか残っていません。

上位のチームには豪華景品もご用意。自分たちの作戦とペースで隠された歴史にふれてみてください。

●お申し込み等詳しくはこちら≫https://cs-akiota.or.jp/news/rogaining/

期間 : 令和5年10月1日(日)

料金 : 参加人数によって異なります

場所 : 道の駅来夢とごうち集合

時間 : 8時50分~14時30分

問い合わせ先 : (一社)地域商社あきおおた:0826-28-1800

イベント

毛利元就フェス2023

毛利元就郡山城入城500年を記念するメインイベント「毛利元就フェス2023」!

元就ゆかりのまちのマスコットキャラクターや「あきたかた焼き」の試食抽選会、

毛利元就ゆかりの地「M7サミット」に神楽上演など、2日間かけて開催されます!

●詳しくはこちら≫https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/kyouiku/u959/

■江戸の世のひろしま探訪≫解説集≫~江戸以前~毛利氏

期間 : 令和5年9月16日(土)~17日(日)

料金 : 両日入場無料

場所 : 16日・安芸高田市民文化センタークリスタルアージョ、17日・ゆめタウン吉田駐車場特設会場

時間 : 16日・10:00~17:00、17日・11:00~19:00

問い合わせ先 : 安芸高田市入城500年記念事業実行委員会(安芸高田市教育委員会生涯学習課内)0826-42-0054

イベント

旧千葉家住宅一般公開【9月】

旧千葉家住宅は、西国街道の宿場町として栄えた海田にあって、宿駅の要職を勤めた千葉家の旧宅です。

中でも、安永三年(1774年)に建築された座敷棟は、同時期に建てられた付属建物や泉庭とともに、建築当初の統一感ある接客空間の面影を今によく伝えており、
1991年に書院が広島県重要文化財、泉庭が広島県名勝に指定されました。

毎月第2・4土曜日の前日から4日間 10時から16時に一般公開しています。
※ただし,臨時で公開日が変更となる場合があります。

●詳しくはこちらをご覧ください。≪PDF

●江戸の世のひろしま探訪≫広島百景スポット≫旧千葉家住宅

期間 : 令和5年9月8日(金)~11日(月)、22日(金)~25日

場所 : 安芸郡海田町中店8-31

時間 : 営業日/毎月第2,第4土曜日の前日から連続する4日間 10:00~16:00 ※団体見学の際は上記以外の日程も見学可能ですが,申請が必要となります

問い合わせ先 : 織田幹雄スクエア(安芸郡海田町中店8-24):082-822-7373 (お問い合わせ時間 9:00~17:15)

イベント

広島酒フェス!重陽の節句を祝う広島菊酒の宴日

日本の五節句の一つ「重陽の節句」は1桁の最大の陽数、九の重なるめでたい日とされ、菊を飾り菊酒を呑むことで不老長寿を願う風習があります。
江戸時代のころには、五節句の最後をしめくくる行事として、もっとも盛大に行われていたと言われています。

日本酒はちょうどひやおろしの季節。
春に絞った日本酒が夏を越え熟成され、美味しい味わいとなった広島地酒を頂きながら、皆さまの健康と幸せを共に祝い願う<宴日>です。

広島県下蔵元13蔵、飲食店は3店舗参加。
今回は三輪酒造蔵元のjazz演奏もあり、パフォーマンスも目玉となっております。

■入場無料
■当日券は1杯400円~肴、フードは450円~
■前売券は2,000円(2,400円相当で400円お得!)

■前売券は下記にて販売
大和屋酒舗、出店店舗、基町クレド・パセーラ3F sofa HIROSHIMA、オンライン

■詳しくはこちら≫https://hiroshimasakefes.wixsite.com/my-site

期間 : 令和5年9月9日(土)

場所 : 基町クレド・パセーラ6階 翼の広場(広島市中区基町6-78)

時間 : 11:30~16:30

問い合わせ先 : 広島酒フェス実行委員会 藤本屋(酒肆と学び舎(さかやとまなびや)@藤本屋)082-221-2618(11:00~17:00)

イベント

夏の夜、祈りと平和の夕べ

江戸時代、またはそれより前から広島を守っている、広島駅新幹線口周辺の七社寺。

8月6日広島原爆の日の前夜に、平和記念公園の「平和の灯」から採火して灯したろうそくで七社寺を照らし、平和への祈りを捧げます。
灯りにつつまれた七つの社寺をご自由におまいりください。

■広島駅新幹線口周辺の七社寺

饒津神社  ・明星院
鶴羽根神社 ・広島東照宮
尾長天満宮 ・國前寺
・聖光寺

各社寺の催しや、「二葉の里歴史の散歩道ボランティアガイドの会」による夕べのガイドツアーもあります。

●詳しくはこちら≫https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/higashiku/286838.html

●チラシ《》《

期間 : 令和5年8月5日(土)

時間 : 18時30分~21時

問い合わせ先 : 夏の夜、祈りと平和の夕べ実行委員会事務局 TEL:082-568-7704

イベント

福山夏まつり2023

福山の夏を盛りあげる「福山夏まつり」。

13日は「二上りおどり大会」。
二上りおどりは、江戸時代から続く伝統的な踊りで、
広島県の無形民俗文化財に指定されています。

14日は福山市内中心部商店街における「福山ゆかたまつり」。
15日は福山夏まつりのフィナーレを飾る「あしだ川花火大会」。

夏の夜を彩る、福山夏祭りの詳細は公式HPでご確認ください
https://rcc.jp/event/2023/fukuyama-natsumatsuri/

期間 : 令和5年8月13日(日)~15日(火)

料金 : 無料(一部協賛席(有料)あり)

場所 : 13日・市内中心部商店街 、14日・市内中心部商店街 、15日・芦田川大橋上流

問い合わせ先 : 084-928-1043 福山祭委員会事務局(福山市観光課内)

ロゴマーク
製作者 高橋正広さん(デザイナー)

◆ 選定理由

別名「鯉城」とも呼ばれ、広島を見守ってきた広島城をモチーフに緋鯉がこれを円で包み込むデザインは、広島の歴史・文化を想像させ、基本方針の趣旨をよく表している。緋鯉の赤がロゴマークのアクセントとなって目を引き、広島らしさと親しみが感じられ、また、シンボルマークとロゴタイプの一体感も取れている。

広島百景はこちら イベント一覧はこちら モデルコースはこちら